waninaruのロゴ

FAQよくある質問

Q.送迎サービスはありますか?開く
A.個別に相談に応じています。閉所時間より著しく勤務時間が超過する場合は一度ご相談ください。
Q.家庭の都合でクラブを休ませてもいいですか?開く
A.クラブ利用中でも、ご家族の方が在宅で保育できる環境にある場合はクラブを休ませていただいて構いません。できる限りお子さまとの時間を共有していただくようお願いします。
Q.クラブを休ませるときは連絡が必要ですか?開く
A.クラブを休む際(学校もお休みしている場合)や、一人で帰宅させる場合などは必ず当クラブへご連絡ください。
Q.私物の持ち込みはできますか?開く
A.クラブを利用するうえで不要な私物(カード・ゲーム・スマホ等)は持ち込まないようお願いします。基本的に学校で禁止されているモノ・コトはクラブ内でも禁止しています。
Q.学習指導はありますか?開く
A.学習指導は行いませんが、集中できる環境を整えたり、助言をさせて頂く場合があります。決められた時間に自主的に課題・宿題に取り組むよう、ご家庭での声掛けコミュニケーションを図ってください。
Q.必要な持ち物はなんですか?開く
A.
  • 長期休み期間の一日保育の場合、必ず筆記用具を持たせてください。市販のドリルやプリントでも構いません。
  • 一日保育(長期休み、代休日等)の際は、お弁当・水筒が必要です。
  • 土曜日の利用の際は、お弁当・水筒・おやつ(食べきれる量)を持参してください。
Q.クラブから直接学習塾などに向かわせてもいいですか?開く
A.学童クラブから児童が直接習い事に向かう際は、事前にどのような内容・交通手段・日時・場所等を共有してください。市へ提出する申請書に記載義務があるため、共有漏れの無いようお願いします。
Q.利用に予約は必要ですか?開く
A.長期休み、土曜などの一日保育の利用の際には事前申し込み制とさせていただいています。長期休みの際は定期的に利用予定表をこちらからお渡ししておりますので、ご確認ください。土曜日の利用をご希望される場合、前々日までにお近くの指導員へお伝えいただくか、欠席連絡網よりご連絡をお願いします。

Contactお問い合わせ

入所申し込みやご質問・ご相談は
こちらからご連絡ください。

0120-138-136

受付時間:平日9時〜17時